IPOI学会マーク.png

特定非営利活動(NPO)法人

近未来オステオインプラント学会

  • HOME

    • 会長メッセージ
    • 入会・各種問い合わせ
    • 情報公開
    • 各種申請書ダウンロード
    • 患者様へ
    • 会員検索
  • 支部・海外

  • 総会・学術大会

  • 研修会案内

    • 本部研修会
    • 支部研修会
    • 学会認定研修会
    • 賛助会員研修会
  • 認定医制度

  • 会員専用

    • 単位・受講履歴確認
    • 支部長専用
    • ウェビナー
  • Books

  • 賛助会員

    • キャンペーン製品
  • 全ての記事

  • お知らせ

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 総会・学術大会
    • 本部研修会
    • 支部研修会
    • 学会認定研修会
    • 認定試験
    • キャンペーン紹介
    • 賛助会員研修会
    • お知らせ
    • 重要連絡(TOPページ固定)
    検索
    第7期 インプラントのティッシュマネージメント実習コース
    • 2021年1月6日
    • 1 分

    第7期 インプラントのティッシュマネージメント実習コース

    開催日:9/11(土)12(日) 場 所:安東歯科医院 研修室 定 員:10名 参加費:120,000円 講 師:安藤 俊夫先生(安東歯科医院)
    46
    第24期 第25期 ステップアップ歯周外科 ハンズオン実習コース
    • 2021年1月6日
    • 1 分

    第24期 第25期 ステップアップ歯周外科 ハンズオン実習コース

    開催日:2/27(土)2/28(日) 6/19(土)6/20(日) 場 所:安東歯科医院 研修室 定 員:10名 参加費:80,000円 講 師:安藤 俊夫先生(安東歯科医院)
    29
    歯周治療・外科イブニングセミナー2020
    • 2020年3月18日
    • 1 分

    歯周治療・外科イブニングセミナー2020

    開催日時:9/3・17 10/1・15 11/5・19 12/3・17 いずれも木曜日 19:00~22:00 会  場:GeoMedi本社(福岡) TEL:092-409-4050 定  員:15名 受 講 料:200,000円 申 込 ...
    48
     ガイデットサージェリー・IOSハンズオンコース     ~インプラント治療におけるデンタルワークフローの実際~
    • 2019年11月26日
    • 1 分

     ガイデットサージェリー・IOSハンズオンコース     ~インプラント治療におけるデンタルワークフローの実際~

    ■開催日:2020年2月16日(日) ■時 間:京セラ株式会社 3階会議室 福岡市博多区博多駅東2-10-35-3F ■定 員:16名(先着順) ■受講料:30,000円(税込) ■講 師:金成雅彦先生(クリスタル歯科)
    42
    抜歯即時埋入・即時負荷の臨床~ハンズオン+OPE見学会~
    • 2019年11月26日
    • 1 分

    抜歯即時埋入・即時負荷の臨床~ハンズオン+OPE見学会~

    ■開催日:2020年1月13日(日) ■時 間:10:00~16:30 ■場 所:糸瀬歯科医院 〒814-0121 福岡市城南区神松寺2-5-30 ■定 員:6名(先着順) ■受講料:50,000円(税込)
    14
    KYOCERA NEW YEAR CONGRESS 2020 in FUKUOKA   ~臨床経過5年目の検証と今後の展望~
    • 2019年11月26日
    • 1 分

    KYOCERA NEW YEAR CONGRESS 2020 in FUKUOKA   ~臨床経過5年目の検証と今後の展望~

    ■開催日:2020年2月2日(日) 10:00~16:30 ■場 所:福岡SRPセンタービル 2Fホール 〒814-0001 福岡県福岡市早良区百道浜2丁目1-22 2F ■ 受講料:歯科医師 10,000円(税込)(昼食付) コ・デンタル 5,000円(税込)(昼食付)...
    23
    2020年 総合歯科臨床ハンズオンセミナー
    • 2019年8月1日
    • 1 分

    2020年 総合歯科臨床ハンズオンセミナー

    開催日時 第1回 8月22日(土) 8月23日(日) 14:00~19:00 20:00~懇親会 9:00~17:00 第2回 9月26日(土) 9月27日(日) 14:00~19:00 9:00~17:00 第3回 10月24日(土) 10月25日(日)...
    77
    インプラント外科処置ハンズオンコース(3日間)
    • 2019年7月16日
    • 1 分

    インプラント外科処置ハンズオンコース(3日間)

    講師 #吉竹賢祐先生・野坂泰弘先生・中島康先生 会場 新大阪丸ビル別館 貸会議室 〒533-0033 大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目18-22 TEL:06-6325-1302 定員 30名(定員になり次第締切) 会費 250,000円
    32
    FINESIA導入3ヶ月コース
    • 2019年7月16日
    • 1 分

    FINESIA導入3ヶ月コース

    会 場  京セラ株式会社 東京事業所 11階 大会議室 〒140-8810 東京都品川区東品川3-32-42 ISビル 定 員  20名 (定員になり次第締切) 受 講 料 80,000円×3ヶ月=240,000円 (研修・実習材料・昼食・懇親会費を含む)...
    104
    歯周治療レベルアップアドバンスセミナー
    • 2019年7月4日
    • 1 分

    歯周治療レベルアップアドバンスセミナー

    講師:#水上哲也先生・#金成雅彦先生・平井友成先生・池上龍朗先生・村川達也先生・ 下田裕子先生(DH) 日時:2020年1月18/19日(土日)~5月16/17日(土日) 全8日間 場所:水上歯科クリニック 単位:各界15単位(土、日)
    204
    1/2
    • HOME

      • 会長メッセージ
      • 入会・各種問い合わせ
      • 情報公開
      • 各種申請書ダウンロード
      • 患者様へ
      • 会員検索
    • 支部・海外

    • 総会・学術大会

    • 研修会案内

      • 本部研修会
      • 支部研修会
      • 学会認定研修会
      • 賛助会員研修会
    • 認定医制度

    • 会員専用

      • 単位・受講履歴確認
      • 支部長専用
      • ウェビナー
    • Books

    • 賛助会員

      • キャンペーン製品
    • 全ての記事

    • お知らせ

    • More

      Use tab to navigate through the menu items.
      名称
      ABOUT US
      IPOI学会マーク.png

      特定非営利活動(NPO)法人

      近未来オステオインプラント学会事務局

      住所
      ADDRESS

      〒810-0044
      福岡県福岡市中央区六本松2-10-24
      サンド渡邊ビル201号室

      201 wtanabe blg, 24-10-2

      ropponmatsu, chuou-ku, fukuoka city, fukuoka-ken
      TEL:092-753-7381
      FAX:092-753-7382

      Specified Nonprofit Corporation Institute for Predictable Osseointegration in Implantology Offie

      サイトコンテンツ
      SITE CONTENTS

      Home

      • 会長メッセージ

      • ​入会・問い合わせ

      • ​支部

      • ​情報公開

      • ​各種申請書ダウンロード

      • 患者様へ

      • ​会員検索

      総会・学術大会

      本部支部研修会

      • 本部研修会

      • ​支部研修会

      学会認定研修会

      認定医制度

      会員専用

      • 単位・受講履歴確認

      • ​​支部長専用

      • Facebook

      ​​Books

      賛助会員

      • キャンペーン

      • 賛助会員研修会

      全催事

      ​お知らせ

      ​管理者ログイン

      © NPO法人 近未来オステオインプラント学会

      当サイトに含まれる画像・コンテンツ等の複製、転載はお控えください。